書讀む月日

言葉の数だけ世界は拡がる

2019-01-01から1年間の記事一覧

月並みだけど、今年を振り返る〜音楽活動が充実した平成31年・令和元年

【音楽活動】 去年の12月から、フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調 全曲を習うことを目的にヤマノミュージックサロン仙台に入会、ヴァイオリンのレッスンを始めた。このことは以下の記事から始まるシリーズ(明日以降続編を投稿)を参照して…

【オブリガート】今年買って良かったもの、それはヴァイオリンの弦【エヴァピラッツィ】

デジタルガジェットを紹介したい気満々だけれども… iPad Proは使い倒してはいるものの購入したのは去年の11月末だし。それではAppStoreで購入した有料アプリはというと、MacやiOSで出ているRSSリーダーアプリ Reeder4を4月に買った。 Reeder 4 Silvio Rizzi …

サークル名:田園してぃ『艦娘×オナホ』

昨日(12/29)は第97回コミックマーケット2日目、取り置きをお願いしていた小岡賢治さんの処女作を受け取る前ににラムダ(@Lambda39)さんのサークル:田園してぃのスペースへ赴きました。取り置きをお願いしていない、売り切れる前に買わねば…しかし4・5年ぶり…

【R2/8/20追記】サークル名 #艦これはみんな仲良く 『広義の艦これ本①』

本文 追記 本文 作者は小岡賢治(Twitter: @kenjikooka ) さん。趣味はダイビングで、Twitterでは食事や旅行先やダイビングで撮った写真をアップロードしてます。その他のツイートではサークル名の由来となった #艦これはみんな仲良く や #広義の艦これ とい…

クラシック音楽、未聴音源が山となる問題〜聞き手の成長を構成するものとは 編

【前回のまとめ】軽音楽が編集技術の向上や記録媒体の発展にかかわらず一曲の長さにはそれらの要素は影響しないので一曲の長さは変わらず、更にはサブスクリプションサービスの展開で音源購入の必要すらなくなった。クラシック音楽でも編集技術の向上や記録…

クラシック音楽、未聴音源が山となる問題〜導入編

未聴音源が溜まっていくのはクラシック音楽ファンにはよくある話である。 5ちゃんねるクラシック音楽板には、旧2ちゃんねる時代から続く「未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える」というスレがあり、その歴史は2004年10月22日から始まり、現在まで29スレッ…

STOP、スメルハラスメント!〜人間関係もコンサートも快適に

今はなくなったSNSから12〜13年の付き合いのあった友人から、今日Facebookの友達設定を解除されてしまいました。1年3ヶ月前のことでしょうか。サー・サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団による演奏会のために遠征したときにその友人 Sさんのお家に泊まらせ…

コンサートマナーはコンサートの敷居を高くするか

「コンサートマナー」と「クラシック音楽の敷居」という話題は度々Twitterのクラシック音楽ファンの間で話題になる。 わたしの相互フォローの方々も例に漏れずそうした話題をツイートしては反応をもらうのだ。例えばこうしたものだ。 「コンサートマナーにつ…

練習でも、勉強も、それは嫌いでもやるべきこと

わたしはTwitterアカウントをメインアカウントと艦これ用の2つを運用している。艦これ用の方で「授業がつまらないからトイレに行ってスマホで遊んでたw」というツイートを数日前に見た。残念な気持ちになったものである。少々そのツイートをしたアカウントの…

1月のコンサート鑑賞予定

5日 指揮:坂入健司郎 管弦楽:東京ユヴェントス・フィルハーモニー管弦楽団 17日 紀尾井室内管弦楽団メンバーによるアンサンブルコンサート 以上はチケット購入済み。 もし余力があれば、29日 指揮:渡邊一正 管弦楽:仙台フィルハーモニー管弦楽団 の名曲…

令和元年に演奏した曲1 セザール・フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調 その1 出会い

セザール・フランク(1822〜1890)はベルギー出身でフランスで活躍した作曲家で……と書いたところで、クラシック音楽に親しんでいる人には既知のことであり、知らない人にとってはGoogleで検索すればわかることである。もし知らない人がいれば調べて欲しい。 誰…

楽器経験者は必ずしも聞き専より優れた鑑賞者ではない問題

楽器経験というのは誰にでもあるというものではない。世の中には聞き専という人の方が多い。 楽器経験がある人は、音楽の素材を聞き分けたり楽譜が読めたり楽器の使い方をよくわかっているから優れていると思われがちだ。これが違うのだ。わたしのTwitterの…

2019年に行ったコンサートとライヴのまとめ

日付と出演者、曲目だけ。感想は数公演ピックアップして後で書くかもしれない。 1/4 「艦これ」鎮守府新春Jazzまつり2019in日本武道館 昼の部 声優:藤田咲、中島愛、内田秀、高尾奏音、宮川若菜、タニベユミ ゲスト:龍玄とし、伊東たけし(T−SQUARE)、酒井…

schumannianという名前

2001年の2月だっただろうか、ロベルト・シューマン:交響曲第2番 ハ長調 作品61をレナード・バーンスタイン/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で聞いていた。 Symphony No. 2 in C, Op. 61: III. Adagio Espresssivo ウィーン・フィルハーモニー & …